【猫の気持ち♩】猫ちゃんのシッポの不思議をご紹介!

ねこ

猫好きのみなさん、

こんにちは!!

みなさん、猫ちゃんの可愛いポイントのひとつ、

「シッポ」についてどれくらいご存知ですか??

 

猫ちゃんのシッポ、、たまらなく可愛い部位ですよね(ΦωΦ)

触りたくなっちゃう時ありますよね

猫ちゃんのシッポは猫ちゃんにとっては実は大事な部位なんです!

この記事ではとシッポの豆知識についてご紹介していきます(ΦωΦ)♪

 

 

 

シッポを触っても大丈夫?

猫のしっぽは、骨と複数の筋肉からできています。

そしてゆらゆら揺らしたりピーンっと立てたりクネクネいろんな動きをするのは「尾骨神経」と呼ばれる神経があるからなので、この「尾骨神経」は猫ちゃんの体中の重要な神経とつながっています。

よって、実は非常にデリケート!!

触りたいけどむやみに触られると、ストレスを感じる猫もいます。

あまり触るのはやめてあげてくださいね (ΦωΦ){引っ張ったりもしないでニャ!

 

猫のシッポの役割は?

①バランスをたもつ役割

細い塀の上をほいほい歩いたり猫のバランス感覚が優れているのはシッポでバランスを取っているからなのです。

②防寒の役割

猫ちゃんが体をしっぽでクルンと覆っている時ありますよね、これはシッポをマフラーがわりに使っています。シッポは防寒具にもなるのです。

③感情表現の役割

体中のいろんな神経につながっているためシッポと感情が連動しているのかシッポの状態で猫ちゃんのいろんな気持ちがわかります。シッポの形によってわかる猫ちゃんの気持ちについては次でご紹介します♪

 

シッポの形でわかる猫ちゃんの気持ち♪

猫ちゃんの気持ち、シッポでわかっちゃいます(ΦωΦ)!

代表的な3つをご紹介します★

①シッポをくねくねさせている

しっぽをくねくねさせているときは基本的に嬉しくワクワクしています。くねくねさせて近づいてきたら遊んであげてください♪

逆に同じような動きでも大きくユラユラさせている時はリラックスしている状態なのでユッタリさせてあげましょう♪

 

②シッポがピーンと立っている/ダラーンと下がっている

ピーンと立てている時は嬉しい時やごはんがほしいときなどです。しっぽを立ててすりすりしてたら遊んであげましょう♡

逆にしっぽをだら~んと下げている時はションボリしている時です。あらみり元気がなさそうな時は動物病院へ連れて行ってあげましょう。

シッポを足の間に隠している

上記でシッポをカラダに巻き付けているのは防寒の役割もあると書きましたが、後ろ足と足の間にシッポを巻き込んで座っているのは怖がっているサインでカラダを小さくして防御のスタイルをとっているそうです。

 

寝ている時のシッポの不思議

余談ですが寝ている猫ちゃんに対して名前を読んだら、シッポの先だけ小さく動かす時、ありませんか?!うちの子も寝ている時に名前を呼ぶとシッポの先だけパシパシとふったり、チョロチョロと動かしたりします。これは

「名前を呼ばれているのはわかったけど起きていくのがめんどくさいニャン(ΦωΦ)」

 

 

の時の「はいはい聞こえてますよ(ΦωΦ)」の返事だそうです!笑

 

まとめ

いかがでしょうか?

シッポは猫ちゃんにとって非常に大事なポイントのひとつと言えるでしょう。

 

よく観察してあげて、気持ちを察してあげてくださいね!

他にも猫ちゃんの記事書いてますのでよかったらご覧ください★

♡ニャンタロウとドラミの多頭飼い体験記はこちら

♡福井の猫寺をご紹介した記事はこちらこちら

♡猫さんの座り方別でのリラックス度についての記事はこちら

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました