【韓国ドラマペントハウス】聖地巡礼!ロケ地を完全ガイド!ヘラパレスは実在する?

未分類

ペントハウスとは

韓国ドラマ『ペントハウス』は、30%近い高視聴率を記録した韓国で大ヒットしたSBS月火ドラマです。

高級タワーマンションで起きる複雑な人間関係や復讐劇を描いたサスペンスドラマシリーズで物語は100階建てのタワーマンション『ヘラパレス』で起きた殺人事件をきっかけに、登場人物たちの葛藤や陰謀が展開されます。豪華なセレブたちの欲望と復讐が絡み合い、壮絶なストーリーが展開されます。

韓国ドラマに全く縁のなかった私も見事どハマりして、シーズン3まで一気見してしまいました!

豪華で煌びやかな『ヘラパレス』

実際に韓国旅行に行った際にロケ地巡りをしたい!!でもどこにあるのか?実際にあるのか?などペントハウスを見た人は気になりますよね!この記事ではヘラパレスやドラマに出てくるロケ地などをまとめてみました!

ヘラパレス、どこにある?

ヘラパレスは実在する?結論から言うと

ドラマに登場する100階建ての「ヘラパレス」は、実際には存在しません。外観はCGで作られた架空の建物ですが、一部のシーンでは実在する施設が撮影に使用されています。

■所在地:ソウル特別市 汝矣島(ヨイド)のフェアモント アンバサダー ソウル

ヘラパレスのエントランスやロビーのシーンに使用されました。28階のスイートルームは、劇中でローガン・リーが宿泊する部屋として登場。1泊1500万ウォン(約150万円)という超高級な部屋です。 汝矣島はソウルのビジネスエリアで、ドラマの持つエリート感とマッチしています。

ドラマ内で描かれるヘラパレスの豪華な内装(噴水のあるロビーや各住居)は、京畿道坡州市にある「原方スタジオ」で撮影されました。1200坪規模のスタジオで、細部までこだわったセットが組まれています。

また、シム・スリョンとチュ・ダンテのペントハウスは、SBS炭峴(タンヒョン)制作センター内に特別に作られたセットを使用。リアルな豪邸の雰囲気が再現されています。

チョンア芸術高校-西京大学(Seokyeong University)

■ 所在地:ソウル特別市 城北区

ドラマの中では、子供たちが通う高校として登場するチョンア芸術学校はソウル市ソンブク区にある大学「西京大学校」(서경대학교)を使用しています。具体的な住所は、ソウル市城北区ソギョン路124です。大学前のバス停は梨泰院クラスで使われていたそう。劇中で富裕層の子供たちが通う名門高校で「チョンア芸術高校」のロケ地として使用されました。

俳優チャン・ギヨンの母校としても知られています。モダンなキャンパスの雰囲気が、ドラマの競争や緊張感を演出していますね。

JAKOMO(シムシリョンの会社)

■所在地:JAKOMO南楊州本店
경기도 남양주시 오남읍 진건오남로929번길 6-3

実はシムシリョンがドラマ内で代表をしているJAKOMOも実際の家具ブランドで、そのままの名前で登場しています。ロケ地はJAKOMO南楊州本店の家具展示場をそのまま使っているとか。

因縁の居酒屋(コッピゴン)

■所在地:「ソウル市鍾路区オギン1ギル7」または「ソウル市鍾路区オギン洞143」

ドラマ内で出てくる居酒屋、因縁「コッピゴン」(ユンチョルとソジン、ユニが行く店)は、居酒屋としてドラマの中では登場しますが実際はソウル市ソチョンにあるイタリアンレストランです。
このレストランは「夢が花咲く空間(꽃이 피는 공간)」の略称で、パスタやサラダが主力メニューです。営業時間は11:00~22:30で、15:00~17:00の間はドリンクのみ提供されます。

その他、注目のロケ地

  • ソウルマリーナクラブ&ヨット(Seoul Marina Club & Yacht)

■所在地:ソウル特別市 汝矣島(ヨイド)

シム・スリョンが海辺で食事をするシーンで登場。漢江沿いにあり、ヨットツアーやヘリコプターツアーが楽しめるスポットです。

  • The Barge Loung

■所在地:ソウル特別市 汝矣島(ヨイド)

シム・スリョンとオ・ユンヒが会話する海辺のカフェとして登場。 漢江沿いにあり、アクセスも良好です。

  • SEAMARQ Hotel(シーマークホテル)

■ 所在地:江原道 江陵市

シーズン2でチュ・ダンテとチョン・ソジンの婚約旅行のシーンに登場。海辺に位置し、ラグジュアリーな雰囲気が漂うリゾートホテルです。

聖地巡礼のポイント

ソウル市内のロケ地(フェアモントホテル、西京大学、ソウルマリーナ)は、公共交通機関で訪れやすい場所にあります。特に汝矣島エリアは観光地としても人気があり、ドラマの雰囲気を味わいながら散策できます。肝心なヘラパレスの外観はCGのため、実際の建物としては存在しませんが撮影に使われたホテルのロビーや周辺を訪れれば、ドラマの世界観を体感できます。

まとめ

『ペントハウス』のロケ地は、韓国の富裕層文化を描くドラマのテーマに合わせ、豪華で洗練された場所が選ばれています。旅行の際には、これらのスポットを訪れて、ドラマの緊張感と華やかさを体感してみてはいかがでしょうか?

次の旅行先は、あなたも「ヘラパレス」かも!?

✨ こちらの記事もおすすめ! ✨

『ペントハウス』ファン必見!『7人の脱出』出演キャスト&つながりを徹底解説

▶ 記事を読む

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました